【よくわかる】ロリポップ!レンタルサーバーを契約してブログを初めて開設するまで

mumulolipoeyecatchb

これからロリポップ!レンタルサーバーを初めて契約するところから、ワードプレスのサーバーへの設置まで説明を行っていきます。

独自ドメイン取得方法については、

ムームードメインでのドメイン取得方法とオトク度MAXのサーバー契約

で解説しています。

こんにちは、じゅんぱ店長(@junpa33)です。

 

ロリポップ!レンタルサーバーの契約方法から、独自ドメインの取得手続きを行います。

サーバーにワードプレスをインストールします。

そしてブログ作成のための管理画面を開くまでを分かり易く説明します。

 

写真を多くして、出来るだけ簡単にわかるように説明していきます。

MEMO

ムームードメインでの独自ドメイン取得の記事でも解説してますように、

《「ロリポップ!レンタルサーバー」+「ムームードメイン」》の組み合わせが超オトクになっていますので、この機会を見逃さないでください。

 

ロリポップ!レンタルサーバーでブログを初めて開設する手順

 

全体の流れはこのようになります。

これだけです!

①ロリポップ!レンタルサーバーの契約

②ユーザー専用ページにログインする

③独自ドメインの取得とサーバー紐づけ

④セキュリティ対策(独自SSL)

⑤WordPress(ワードプレス)の設置

⑥ブログデビュー始めの一歩

今のサーバーは、ほぼ自動で設定してくれますので、

おっかなビックリしなくて大丈夫。安心してください。

 

ロリポップ!レンタルサーバーの契約

 

数あるレンタルサーバーの中で、ロリポップ!を選んだあなたは、

  •     サーバー随一のコスパの良さ
  •  新プラン「ハイスピード」のスペック力
  •  46種類の(1契約どれか1つの)ドメイン使用料が契約継続中はタダ

に魅力を感じたのでは?

知らなかった人は、詳細を、ロリポップ!公式サイトで是非知ってください。

 

↑手順に戻る

 

ロリポップ!レンタルサーバーに申し込む

まず、ロリポップ!のトップページに行きます

ロリポップ!公式サイトを開く
「まずは無料で体験する」をクリックします。

mumulolipop032aa

矢印下001

プラン選択

ここは一択、ハイスピードプランを選択します。

ボタンが2つあります。

「詳しくはこちら」を押すとハイスピードプランのスペックが理解できます。

「10日間無料でお試し」は(スペックはもう分かっているので)次に進みます。の場合です。

もう分かっています。 を押すとこれからの説明は飛ばし、次に進めます。

mumulolipop002a

 

ハイスピードプランのスペックを知りたい人向け

 

mumulolipop003ab

 

  • ストレージはすべてSSDを搭載しています
  • LiteSpeedでWebサーバーを構築して、高速・高負荷安定性を実現しています。
  • ストレージ容量を250GBに設定し余裕の大容量を実現しています。
  • ワードプレスで利用するデータベースの設置数は無制限です。
  • ハイスピードプランはどの時間帯でも約0.035秒で表示が完了

 

mumulolipop005b

 

サイトの表示スピードが速いということは、
サイト訪問時の表示待ちが短くなり、訪問者の離脱対策に有効です。

Googleサーチコンソールからの「おっせーぞ!」の赤表示が減少します。

Google先生の表示順位に好影響を与える場合があります。

 

ハイスピードプランは、「初期費用がタダ」で「長期契約(3年)で月500円」

12か月(1年)の契約でも月750円と他社同クラスサーバーの約半額です。

mumulolipop033a

そのほか、ハイスピードプランは、
  • 独自ドメイン無制限、独自ドメインサブドメイン無制限
  • 独自SSL無料
  • EC-CUBE設置可
  • WordPress簡単インストールと簡単引越し
  • ロリポブログ5つとショッピングカートのユーザー特典
  • メール・チャット・電話サポート付き
  • 24時間有人サーバー監視、Web改ざん通知無料
  • 海外アタックガード、自動バックアップ(復元は有料)
  • WAF脆弱性対策、アップロードウイルスチェック
  • FTPアクセス制限

など

十分なスペックを備えています。

mumulolipop034a

 

 

アカウント情報入力

アカウント情報を入力します。

ロリポップの初期ドメインが表示されていますが、

取得した独自ドメインに後で紐づけしますので、ここは触らずに置きます。

ご自分で決めた「パスワード」と「連絡先メールアドレス」を入力します。

パスワードの設定は安全度モニタに注意しましょう。

入力後「規約に同意して本人確認へ」をクリックします。

mumulolipop008aa

 

矢印下001

SMS認証

認証コードを取得するため、電話番号を入力します。

入力後「認証コードを送信する」をクリックします。

mumulolipop009a

矢印下001

認証コード入力画面が表示されます。

電話番号に届いた認証コードを入力して、「認証する」をクリックします。

mumulolipop010a

矢印下001

お申込み内容入力

次に、

1.契約種別・名前・郵便番号・住所・電話番号を入力します。

2.[任意]契約を自動更新にするかどうかを決めます。

3.[任意]オプションでデータバックアップを設定するか、PC用のウイルス対策ソフトを入れるかを決まます。

mumulolipop011a

矢印下001

 

2.[任意]契約を自動更新にするかどうか

このオプションは、「自動更新」と「12か月以上契約」を選択しておくべきです。最大限お安くなります。

自動更新にすると契約期間を1か月無料で延長してくれます。

12か月以上の契約期間で、取得した独自ドメインが契約継続中は永久無料になります。

mumulolipop012a

 

 

[任意]オプションでデータバックアップを設定するか、PC用のウイルス対策ソフトを入れるか

 

バックアップオプション特約

7世代バックアップ 月額300円

データの復旧が自分ででき、操作も簡単。

データは安全なバックアップ専用サーバーに自動保存。

過去7回分のデータをいつでもダウンロードできる。

 

個人的には「ちょっとそこまでやる?」感があります。

 

パソコン用ウイルス対策ソフトオプション特約

個人的には「いらない!」感があります。

mumulolipop013a

 

 

お申込み内容確認

今までに入力してきた内容を確認します。

内容に間違いなければ、「無料お試し開始」をクリックします。

mumulolipop014a

矢印下001

お申込み完了

無事、初期のサーバー設定が完了しました。

「ユーザー専用ページにログインする」をクリックします。

mumulolipop015a

 

↑手順に戻る

 

ユーザー専用ページにログインする

 

ユーザー専用ページはこのようになっています。

mumulolipop016aa

 

↑手順に戻る

 

独自ドメインの取得とサーバー紐づけ

 

「独自ドメインを設定する」をクリックします。

mumulolipop016aa

矢印下001

設定する独自ドメインを取得していない人は、取得したいドメイン名を入力し「ドメイン検索」をクリックするか、赤字の「ムームードメイン」をクリックします。

ムームードメインの公式サイトへアクセスしますので、そちらで独自ドメインを取得することができます。

独自ドメインの取得・維持コストを無料にするためには、ムームードメインでの取得が必須となります。

取得についての詳しい解説はこちらをご覧ください。

ムームードメインでのドメイン取得方法とオトク度MAXのサーバー契約

独自ドメインを取得したら、「設定する独自ドメイン」にアドレスを入力します。

「公開(アップロード)フォルダ」の記入欄には、ワードプレスのデータが入っているフォルダ名を入力します。

ワードプレスはデフォルトで「wp」フォルダ内にすべてのデータを入れ込みますので、何もしなければこの欄には「wp」と入力することになります。

mumulolipop018a

 

↑手順に戻る

 

セキュリティ対策(独自SSL)

 

メニューの「セキュリティ」から「独自SSL証明書導入」をクリックします。

mumulolipop036a

mumulolipop037a

 

↑手順に戻る

 

WordPress(ワードプレス)の設置

 

「WordPressをインストール」をクリックします。

mumulolipop016aba

矢印下001

WordPress簡単インストールの画面が表示されますので、サイトタイトル等必要事項を入力します。

入力後、「入力内容確認」をクリックします。

mumulolipop038a

矢印下001

内容確認の画面が出ますので、「承諾」をクリックして「インストール」をクリックします。

mumulolipop039a

矢印下001

すると、数秒レベルでインストール完了のメッセージが表示されます。

mumulolipop040a

矢印下001

管理者ページURLをクリックすると、WordPressのログインページに移動します。

ブラウザでこのページのブックマークはお忘れなく。

mumulolipop041a

矢印下001

 

↑手順に戻る

 

ブログデビューの始めの一歩

 

ユーザー名とパスワードを入力してログインします。

まっさら状態のWordPressが開きました。

mumulolipop042a

ワードプレスが導入さてました。

さあ!これから、ブログ生活の始まりです。

矢印下001

SSLに対応したURL設定に変更

 

「http://」から始まるURLを「https://」から始まるSSL対応に設定変更します。

メニューから「設定」→「一般」をクリックします。

mumulolipop043aa

 

矢印下001

WordPressアドレスとサイトアドレスを修正します。

「http://」から「https://」に変更

mumulolipop044a

 

パーマリンク設定の変更

 

パーマリンクは、記事を書いた際に自動で作られるURLの設定です。

デフォルトでは、「日付と投稿名」にセットされています。

記事を書き出す前に、この部分を変更しておきます。

mumulolipop045a

矢印下001

記事に割り振られるURLを「投稿名」に変更します。

URLに「日付」や「カテゴリ」を含めてしまう問題点は、

記事編成の組み換えなどで後々カテゴリなどを変更してしまったときに、URLが変わってしまうことになります。

URLを「投稿名」だけにしておくと、後々その記事のカテゴリを変更してもパーマリンク上は影響出ることはありません。

mumulolipop046a

 

プラグインのインストール

 

記事作成に欠かせないのが、プラグインに追加です。

スマホでいうと、好きなアプリをインストールするようなものです。

MEMO
  • Google XML Sitemaps Googleに自分のブログの内容を伝える
  • Contact Form 7 グログにお問い合わせフォームを設置する

も忘れずにインストールしていきましょう。

ロリポップレンタルサーバーでWordPressを導入すると、2021年2月時点で、

4つのプラグインがプリセットされています。

  • Akismet Anti-Spam (アンチスパム)
  • Hello Dolly
  • Site Kit by Google
  • SiteGuard WP Plugin

 

mumulolipop047a

 

Hello Dolly 以外は必要なプラグインだと思いますが、Site Kit by Googleは導入に当たっては注意が必要です。

これは、Googleのアナリティクス、サーチコンソール、アドセンスなどブログには欠かせないサービスを、WordPressプラグインでパック化したものです。

注意

このプラグインでGoogleのサービスを設定したときは、

ブログの「テーマ」の中で、同様にこれらGoogleのサービスを設定をしてはいけません。

両方で設定してしまうとコードが2重にサイトに埋め込まれ、PV、直帰率、離脱率など正確なデータが得られなくなります。

 

↑手順に戻る

 

「ロリポップ!レンタルサーバーを契約して
ブログを初めて開設するまで」のまとめ

 

ロリポップでブログを開設するまでの作業の流れを説明してきました。

ほぼ、ドメインとサーバーの契約手順だけで、

WordPressの導入については全然カンタンという感じではなかったでしょうか。

ブログを開設してからが本番です。

ブログ「テーマ」を選んでサイトデザインを楽しんでいってください。

ロリポップ!公式サイトを開く
■ロリポップ<ハイスピードプラン>でブログを開設する手順を分かりやすく

【よくわかる】ロリポップ!レンタルサーバーを契約してブログを初めて開設するまで

■ムームードメインで独自ドメインを取得するとついてくるプレミアム

ムームードメインでのドメイン取得方法とオトク度MAXのサーバー契約

■グーペでショップホームページを作ってみました

【初心者向け】グーペを使ったコンテンツの作り方のすべて!イベント予約に注目

■グーペを使ってショップのホームページを作る。独自ドメインの取り方から公開まで

グーペを使ってホームページ作成!独自ドメイン取得から公開までを超わかりやすく

■ネットを使っての集客を小さなショップとしてどう対応していくのか

ネット集客で小さなショップがコツを掴むためのツール利用法

■独自ドメインをどの事業者で取得するか

独自ドメインをどの事業者で取得する?知っておきたい選択方法

■グーペのイベント予約機能は必須

グーペでショップのホームページ制作。イベント予約機能は必須

■Webショップ作りで契約したいレンタルサーバー

Webショップ制作で契約したいレンタルサーバー10サービス

 

今回の記事はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました。